新潟県新潟市西区ときめき西3−10−4
口コミ(1)お気に入り(4)
おはようございます、ー結ー整体院の伊藤です。 皆さんは『モモ』という本を読んだことがありますか? 私がこの本に出会ったのは中学生の頃で、学校の図書館で見つけました。 時間泥棒たちに盗まれた時間を取り戻す女の子のお話です。 とても魅力的なお話で、何度も本を借りて読んでいました。 この物語の何が魅力かって、 作者ミヒャエル・エンデさんがこの『モモ』を世に出したのは、1973年。 でも、私が大人になった2000年代、 この本に出てくる、時間泥棒たちに時間を盗まれて、 いつも『時間』に追われている町の人たちと同じ光景を、 自分の生きている世界でも見ているという事、 そして自分も、同じ体験をしていたということ。 まるで予言したかのような、現代社会を映し出している本です。 この本の作者のあとがきに、 この話は、汽車で乗り合わせた相客から聞いた話をそのまま本にしたもの、と綴っています。 その相客が最後に、『過去のように話しましたが、将来起こる事のように話してもよかったんですよ』と言い残しています。 ね?ミステリアスでしょ? 忙しい忙しいと、時間に追われている時は、 きっと『時間泥棒に時間を盗まれてしまっているんだな』と思って、 取り戻してあげて下さい。 この物語では、モモという少女が町の人たちの『時間』を取り戻してくれましたが、 私は、この『モモ』は、多分みんな『なれる』と思っています。 『気づいた人』は、みんなモモになれます。 大丈夫です。 『時間』て、不思議です。 自分の中で、ただ流れているだけなのに 『時間に追われている』『時間がない』なんて言葉で、時間を責めてしまっています。 私も前はこの言葉をよく使いました。 でも、今は使わないようにしています。 時間に罪はないからです。 みんな平等に流れているものだから。 私が、急かされているなと時は、自分の時間の使い方が悪いだけだなって思って、 『軌道修正』します。 他人から見たら、『効率が悪い』と思われるかもしれないですけど、 自分のリズムを整える為の『軌道修正』は大事だと思っています。 みなさんも、なんか急かされてるなって思った時は、軌道修正してみて下さい。 『時間』は作り出せないですが、 『意識』と『行動』で自分の中の『時間リズム』を生み出すことは、 可能ですよ☆
ようこそ、ゲストさん
ツクツク!!ビューティーなら予約&メニュー決済でポイントが3%以上たまる!ためたポイントを使ってお得にサロンをネット予約&お買い物できます。
【税抜】¥4,546(税込)¥5,000
【税抜】¥7,273(税込)¥8,000
《予告》子供の特性★プチ統計学
雨の日はどうして「天気が悪い」の?
私たちは愛に囲まれてるね☆
今年に入ってから施術してもらってますが、今回ご...