新潟県新潟市西区ときめき西3−10−4
口コミ(1)お気に入り(4)
おはようございます、結整体院の伊藤です。 ブログを覗いて頂き、有難うございます。 沢山のお客様に会ってお話を聞くと、結構皆さん共通点があります。 それは、お身体を整えた先に“誰か”がいること。 親とか、子供とか、甥っ子くん姪っ子ちゃんといった家族や、 友達とか、恋人とか、 一緒に働く同僚だったりとか、 一緒に活動している仲間とか、 担当しているお客さんとか利用者さんとか。 いろいろ。 面白いなと思います。 人って、変わろうとか、頑張ろうとか、辛さ取ろうとか、そういう気持ちになる時って、 自分の為じゃないことの方が多いです。 一見、自分のカラダの為にお店に来てくれているようで、深層部は、誰かの為が多いです。 多分、お客様ご自身は気付いていないと思いますが。 人って優しいなって思う瞬間ですね。 三重県の病院で院長をやりながら、現場でも働いているお医者さんがいらっしゃるんですけど、 その先生がお父さんから言われた言葉、 【自分の人生を他の人の為に使いなさい】 この言葉がすごく好きです。 誤解のないように言うと、 他の人の為に、自分が我慢をしなさいとか、 身を削ってでも他の人の為に尽くしなさいとか、 そういう意味ではないです。 誰かを想って、行動していくことが、世の中の為に繋がっていくって言う意味だと思います。←私が勝手にこう解釈しました笑 よく来てくださっているお客様が、 こんな事をおっしゃっていました。 自分のカラダに余裕があれば、 気持ちにも余裕が生まれて、 その分奥さんにも、気を配る余裕が生まれたり、仕事にも余裕を持つ事ができる。 トラブルがあっても、 なんだかんだで楽しんでる自分がいる。 だからカラダのメンテナンスって大事なんだよね。 自分をととのえることは、 自分に関わってくれている、全ての人達に繋がってくる。 自分にとって大切な人、大切な場所、大切な環境が存在しているから、 人はその為に頑張ろうとする。 逆に、自分の為に頑張るって、結構怠けてくるんですよね。 まぁいっか、みたいな。 どーせ自分のカラダだし、みたいな。 限界点がめちゃくちゃ低いです笑。 誰かの為に頑張ろうとしている人は、限界点どこまでも伸ばせます。 この法則は、人の世界ならではの面白さだなと思います。
ようこそ、ゲストさん
ツクツク!!ビューティーなら予約&メニュー決済でポイントが3%以上たまる!ためたポイントを使ってお得にサロンをネット予約&お買い物できます。
【税抜】¥4,546(税込)¥5,000
【税抜】¥7,273(税込)¥8,000
《予告》子供の特性★プチ統計学
雨の日はどうして「天気が悪い」の?
私たちは愛に囲まれてるね☆
今年に入ってから施術してもらってますが、今回ご...