新潟県新潟市西区ときめき西3−10−4
口コミ(1)お気に入り(4)
こんにちは、結整体院の伊藤です。 ブログを覗いて頂きまして、有難うございます。 さて、今更なんですが、ぺこぱにハマってます笑。 伊藤は、テレビほとんど見ないですよ。 「VS嵐」と「クレヨンしんちゃん」だけ毎週録画で見てますかね。 そのぐらいです笑。 なので、たまたまぺこぱのコントを見れたのは、ラッキーでした! こんなに感動したネタは初めてです。肯定してもらえるって気持ち良いですね!! では、話を変えまして…お客様からこんな質問を頂きました。有難うございます。 「うちの娘は大人びていて、同年代よりも大人といる方が楽しいみたいです。 同年代は、子供っぽいみたいで… なので、学校が一時期すごく苦痛で行かなくなった時期もあったんです。 今は、学年が変わったのもあって行くようになりましたが、 自律神経系の症状がすごく敏感に出るんですよね。 どう思います?」 子供は、大人よりアンテナ敏感なので、自分と合わない人、 もっと深い所で言うと 【自分の世界観を壊そうとする人】には、危険信号が身体中を駆け巡るんですよ。 大人ももちろん同じ事が起こるんですが、 大人は【経験】と【思考】で何とか【受け止めよう】とするので、 持ち堪えることができるんですが、 子供は、その2つがまだ未熟なので、正直に出ているだけです。 大丈夫!! 大人といる事が【自分の成長に繋がる】と子供が感じているなら、 ママとパパが可能な範囲で、大人のコミュニティに混ぜてあげたらいいと思います。 心が落ち着いてきて、 自分を悩ませているモヤモヤも、スッキリしてくるはずです。 そうして自然と【自分に合った答え】が子供なりにわかってくるので、 気づけば、その子なりの普通に戻っていると思います。 家族とのコミュニケーションにも、学校というコミュニティにも、 いつの間にか入ってくるので、心配ないです。 自律神経系の症状もその延長線上で現れていたのなら、自然と出なくなるはずです。 なくならなければ、カラダの調整も入れてあげればいいだけです。 多分ですけど… 大人の世界=将来にとても期待をしている表れだと思うんですよね。 自分が大人になった時のイメージを膨らませたいんだと思います、きっと。
ようこそ、ゲストさん
ツクツク!!ビューティーなら予約&メニュー決済でポイントが3%以上たまる!ためたポイントを使ってお得にサロンをネット予約&お買い物できます。
【税抜】¥4,546(税込)¥5,000
【税抜】¥7,273(税込)¥8,000
《予告》子供の特性★プチ統計学
雨の日はどうして「天気が悪い」の?
私たちは愛に囲まれてるね☆
今年に入ってから施術してもらってますが、今回ご...